この季節を待っていた!

野鳥、虫などの生き物を。タカの渡りが好きです。岐阜県とか愛知県とか。

金華山のタカの渡り 2022.10.1

コメントする

太平洋岸のタカの渡りがピークということで、伊良湖岬まで行くか迷ったけど、通えば良いことがあると信じて結局金華山へ。


金華山 2022年10月1日 7:10~15:00 快晴 

7時台 渡り無し

8時台 サシバ2 ハチクマ1 ノスリ9 ツミ4

9時台 サシバ9 ハチクマ1 ノスリ3 ツミ1

10時台 サシバ2 ノスリ21 ツミ1 ミサゴ1 ミサゴ1 小型不明4

11時台 サシバ1 

12時台 サシバ1

13時台 渡り無し 

14時台 ノスリ5 


合計 サシバ15 ハチクマ2 ノスリ38 ツミ6 ミサゴ1 小型不明4 計66


この時期はサシバ、ハチクマは落ち着き、ノスリにはまだ早い端境期。あまりタカは期待できないので、飛ばないことの確認程度の気持ちで展望台へ。

展望台には先週と違い金木犀の香りが漂う。ヒヨドリの渡りも活発になっており、20羽程度の群れでどんどん飛び出していく。

タカが渡り出したのは8時30分ごろから。時折サシバを交えながら、ノスリの渡りらしく1羽、また1羽と渡って行く。全部頭上ならいいのだが、今日は少し南北に反れて見づらい。そんな中、アカゲラが展望台付近にやってきたと思ったら、市街地に飛び出して行ってそのまま西へ。ここまではよくあることだが、今日は2羽、3羽、1羽と同じように飛び出していき、計6羽のアカゲラの渡りを見ることができた。金華山はアカゲラの渡りの名所かもしれない。

午前中はぱらぱらとタカが渡っていたが、午後になるとぱったり。良い風が吹いていて、渡りそうな雰囲気ではあったけど。湿度も低く9月に比べればだいぶ気候はマシになってきたのでなんとか過ごせる。終了間際に北側を数羽のノスリが渡るのを確認して、今日は撤収。

この時期の数としてはこんなもの。今日は観察者も少なく、先週のサシバとハチクマラッシュの面影すらない。わかってはいるけど、1週間でこんなに様子が変わるのも面白い。

ヒヨドリの渡りは約340羽。メジロもよく渡っているけど、声だけが降ってくることも多いので、カウント不能。


↑ ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 市街地に飛び出す前に一度木にとまる
↑ ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 岐阜大学を背景に。
↑ アカゲラ Dendrocopos major 頭上を越えて市街地へ飛び出していく
↑ アカゲラ Dendrocopos major 岐阜駅のタワーと。見えなくなるまで飛んで行った。
↑ ノスリ Buteo buteo まだ数が少ないのでシャッターチャンスも少ない

作成者: k.akita

色々な生き物が好き。空想上の人物ですので実在しません。

コメントを残す